長年のMacユーザーが、Surface Pro 2017に乗りかえてみた!

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • Pinterestでシェア
  • LINEでシェア
  • TikTokでシェア
  • タイトルとURLをコピー
目次

    f:id:syrupfresh:20180421164434j:plain

    僕はかれこれ15年くらいのMacユーザーで、持ち歩き用(持ち歩いてないけど)サブ機として、MacBook Pro 13インチ(Late 2013)を使用していたのですが、最近Windowsというか、「Surface」に興味が出てきたので、いっちょ買ったるか!ということで購入してみました。(なんかそろそろ新しいの出そうな予感もしますが…)

    購入するときは「Surface Laptop」と相当迷ったのですが、結果的にSurface Proにしました。

    Windowsは以前購入した「Huawei MateBook」(デカ画面でのKindle専用機として活用)があるのみで、メインPCとしては使ったことがありません。

    Huawei MateBookは完全なサブ使用を想定していたので、最低スペックのモデルにしましたが、このSurface Proではバランスの良い「竹」モデル(Core i5 メモリ8GB)のモデルにしました。(ここ16GBにしてよ!って思いますけどw)

    今さらながらSurface Pro 2017を買う

    f:id:syrupfresh:20180421164442j:plain

    Appleはibookなんてのがあったころからずっとずーっと使ってきていてもちろん愛着はあるんですけど、最近ちょっと飽きてきたな~というのと、Appleの自社製品囲い込み感が露骨になってきたので、iPhoneを使わない僕としては年々興味が薄らいできていました。

    その反面、最近は『Micorosoft」がクールな気がするんですがどうでしょう?(僕だけ?www)

    Surfaceがクールなのはもちろんですが、OSに依存しないソフトウェアの連携など、実用面での魅力も多々あります。

    個人的な話にはなりますが、最近はクラウドベースになってきたことから使うソフトも限定されてきていて、フィーリング以外の理由で「Macじゃないと…」というシチュエーションは少なくなってきたように思います。

    そんなことからも

    「Surfaceでいいかもね☆」

    そんな気持ちになりました。

    そして結果的には「大満足☆」でした!

    こんな薄い板なのにちゃんとパソコンしてるのが地味にすごい。

    過去にも同じような形のものはタブレット含めてたくさん出てるんですけど、Surfaceはバランスや佇まいがもはや完成形といった感じですね。

    買って後悔ないです。

    f:id:syrupfresh:20180421164003j:plain

    まだまだ完全にとはいきませんが、デスクトップ含めてWindowsに全面スイッチするのも真剣に検討しています。

    実は2度目のSurface

    f:id:syrupfresh:20180426130107j:plain

    実はSurfaceを買うのは2度目です。

    以前はもはや伝説ともいえるSurface RTを持っていました。当時、Surface Pro 2も同時に買ったのですが、Surface2が思いのほか分厚くて重くて、これならほかに選択肢はあるだろうということで、Surface2の方はそのまま返品(無料で)しました。

    マイクロソフトストアで買うハードウェアは何を買っても開封後でも返品可能(しかも返品送料無料)なので、欲しいけど実際良いのかどうかわからない…、でもポチりたい気持ちが…、なんて人にはマイクロソフトストアがおすすめですね。

    Surfaceは量販店で買ってもそんなに安くないですし、返品したいと言うだけで、めちゃスムーズに好印象に対応してくれるので良いですよ。

    Surface2は肌に合いませんでしたが、Surface RTの方は薄くてそこそこ軽くて、何よりも本体のシルバー色がかっこよかったこともあり、一目で気に入ってしまいました。

    しかしながら、当初はオフィスが入ってりゃなんとかなるよねと思っていたものの、大好きなchromeが使えない不便さに耐えられなくなり、しばらくして売却することに。。

    そんなこんなでSurface RTには愛着があったのですが、このSurface ProはまさにSurface RTの雰囲気を持ちつつ、完成形としてパワーアップして帰ってきたかのようでした。

    Surface Proはまさに、RTを使っていた時に「こんなんだったらいいな」と思っていたところが具現化したような商品。まさにパーフェクトです。

    Surface Pro 2017の良いところ、悪いところ

    f:id:syrupfresh:20180421164519j:plain

    そんなわけで、Surface Pro 2017のクールな写真を織り交ぜながらSurface Pro 2017の良いところ、悪いところを紹介していきます。

    Surface Proのここがイイ

    • Macに負けず劣らずおしゃれ
    • 顔認証が便利
    • Windowsがいつの間にかすっごく使いやすい
    • ペン入力
    • バッテリーの持ちがいい
    • Surfaceはハードとしてよく考えられている
    • アプリのサクサクさ
    • 周辺機器などの選択肢が無限大
    • 使えるアプリの数が無限大

    Surface Proのここがいまいち

    • 文字が小さい、読みづらい
    • 「かな」「英数」キーが恋しい
    • コルタナさんがあまり賢くない
    • ACアダプタがなんかいまいち
    • キズがつきやすい?
    • 縦にも自立できたらいいのに
    • 最初のセットアップに問題あり?

    結論:Surface Proは完成度がめちゃ高い。オンリーワンの魅力があるので、すこしでも気になったら買って損はなしだと思います。


    ↓購入するなら30日間返品無料な
    「マイクロソフトストア」がオススメです


    Microsoft Public Affiliate Program (JP)

    では、「良い」と感じた部分を見ていきましょう。

    Surfaceはおしゃれ

    f:id:syrupfresh:20180421164630j:plain

    Apple製品と同じく、異常なほど細部のディテールにもこだわっています。一言でいうとかっこいい。どこから見てもかっこいい。神が宿りそうなレベル。笑

    Macのラグジュアリーなかっこ良さを安易にパクらず、質実剛健といった感じのソリッドさを打ち出してるところがなおいいですね。

    前回のSurface4くらいから洗練度が増して、完成形ともいえるようになりました。いやはやかっこいい。

    Surfaceは軽い

    f:id:syrupfresh:20180426165943j:plain

    Surfaceのメリットはこの軽さにもあると思います。タイプカバー&ACアダプタの「お出かけセット」でも1.2kgくらいしかありません。

    ACアダプターなしなら1.08kgです。MacBook 12インチ(0.92kg)と比べてもほぼ変わらないですね。

    12.5インチの物理的なコンパクトさ(ほぼA4サイズ)というのも相まって、どこへでもサッと持って行ける感じがします。

    それでも重いと感じるんであれば、Microsoftのユニバーサル フォルダブル キーボード
    iconを携帯すれば、余裕で1kg切ります!

    f:id:syrupfresh:20180426170939p:plain

    顔認証が便利

    f:id:syrupfresh:20180421164702j:plain

    MacBookは指紋認証ですが、Surfaceでは顔認証です。これがめちゃめちゃ速くて画面を見た瞬間にはスリープ解除されています。

    セキュリティ的に十分なのかどうなのかはわからないですが、いちいちパスコード入力したり、指紋認証したりする手間なくログインできるのは便利極まりないですね。登録した顔が見つからないときに目玉がキョロキョロしてるのもかわいいです。

    精度についてはこんな記事があります。
    https://www.digimonostation.jp/0000048020/

    Windowsがいつの間にかクールで使いやすい

    f:id:syrupfresh:20180421164917j:plain

    Windowsって昔のものはとにかく「OSの見た目が微妙」と感じていたのですが、今のWindows10は見た目もクールな感じでいいですね。

    長年のMacユーザーからするとフィーリングの部分で違和感がある部分も少しありますが、機能性や使い勝手の部分ではMacよりも優れている部分も多く、気になるUIなどの部分もそれなりに洗練されてきていてよく考えられているなと思います。

    Mac OSは見た目は良いですが、今のWindowsとそれほど差があるかというとそうでもないですし、最近のApple製品のみで囲い込もうとするクローズドな志向が嫌なのでだいぶ嫌いになりました。笑

    「みんな違ってみんないい」ですよね?

    ペン入力

    f:id:syrupfresh:20180421164908j:plain

    「いるの」と言われがちなペンですが、PDFでの校正が多い自分としてはとても便利に使えています。

    iPadユーザーも一昔前までは「タブレットにペンなんていらね」とか言っていたにもかかわらず、今は「Appleペンシル最高!」なんて言ってるのをみるとペンは「あったほうが良い」デバイスなのは明らかです。笑

    Surface Proはハードウェアもソフトウェアもペン入力に最適化されているので、様々なシーンで活用できます。

    バッテリーの持ちがいい

    f:id:syrupfresh:20180421164807j:plain

    バッテリーの持ちは良い方だと思います。ガシガシ使っても1日十分に持ちますね。

    ちょっと外に持ち出すときにも満充電の状態であればACアダプタいらない感じです。

    12インチの画面の小ささは意外と気にならない

    f:id:syrupfresh:20180421164608j:plain

    購入時はMacBook Proと同じ13インチのSurface Laptopとかなり迷ったんですが、結果的にSurface Proにしてよかったと思います。

    Surface Proはキーボードスペースが小さいので、より体に近い位置で作業ができるのと、角度も自由に変えれるため、画面が小さいことによる不便さは思ってたよりは感じません。

    ただ、Surface Laptopと横並びで比べると画面サイズの大きいSurface Laptopのほうが魅力的に見えるんですよね。デザインもSurface Laptopの方が洗練されててカッコいいですし。

    僕の場合はペン入力に魅力を感じていたので最終的にはSurface Proにしましたが、純粋にクラムシェル型のノートパソコンが欲しいと思ってる人にはSurface Laptopがおすすめですね。

    Surface Proにはないカラバリもあって、特にコバルトブルーはめちゃめちゃかっこいい。

    特にSurface Laptopはクラムシェル型だけあって入力にも安定感があるので、テキスト入力がメイン用途であればSurface Laptopの方が使いやすいと思います。

    ただペンはSurface Laptopで使うには実用的ではないかと。せめて180度モニタが開いたらペンも有効に使えそうなんですけどね。

    Surface Proにも13インチ版があったら理想です。

    ↓Surface Laptopも返品可能な「マイクロソフトストア」がオススメですね
    Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

    Surface Pro 2017はハードとしての完成度が過去最高

    f:id:syrupfresh:20180421164555j:plain

    初代のSurface Proがでた時ってPCでもなく、タブレットでもなくといった感じの「キワモノデバイス」感(実際にもキワモノでしたが…)があったんですが、Surface Pro 2017に「キワモノ感」は一切ありません。

    他社の2 in 1デバイスは、いまだ「便利なのか、不便なのか」というジレンマを抱えたような感じのものが多いように感じますが、Surface Pro 2017にはそういった中途半端さはもはや無いと思いますね。

    ハードとしての完成度も高く、細部のデザインもとても美しく、Apple製品並みに所有欲を満たしてくれるデバイスです。

    それにしてもこの薄さと軽さでこのスペックは本当に良いですね。ディスプレイが12インチなので、13インチのMacBookからの乗り換えは不安に感じていましたが、乗り換えてみたら全く気になりませんでした。
    それよりも軽さと薄さによる取り回しの良さがむしろメリットになっています。

    キーボードが外れることの利便性

    f:id:syrupfresh:20180426130018j:plain

    普段は普通のノートパソコンとして使うことができる上に、使用シーンによってはキーボードを外してペン入力ができるタブレットとして使用することができます。

    それだけでも十分に便利なのですが、実際に使ってみて便利だったのが、「外部Bluetoothキーボードが接続できる」こと。

    試しにThinkPadのBluetoothキーボード(打ちやすい)と合わせてみたのですが、トラックポイントもついているためマウス不要で入力もしやすいです。

    これができることで自由なスタイルで文字入力ができます。組み合わせた際の見た目的にもSurfaceとの相性は抜群です。笑



    タイプカバーを持たずにわずか重量180gのマイクロソフトのユニバーサル フォルダブル キーボード
    iconにすれば、さらに持ち物を軽くできるのでこちらもおすすめですね。

    ちなみにタイプカバーがイマイチなわけじゃないですよ。笑
    タイプカバー自体もかなり打ちやすいです。(現行MacBook Proよりは断然)

    そして何よりも「最悪ボロボロになったら丸ごと取り替えられる」のはいいですね。キーボードって消耗しますし。

    周辺機器などの選択肢が無限大

    f:id:syrupfresh:20180421164531j:plain

    Windowsなので周辺機器の広がりが無限大です。逆にWindowsをターゲットにしたものだとオシャレなものが少ないという悩みが…。
    とはいってもMac向けのものでもだいたいは利用することができるので、目下の悩みは「おしゃれなケースがない」といったところでしょうか。

    使えるアプリの数が無限大

    f:id:syrupfresh:20180421164748j:plain

    Windowsなので使えるアプリがMac以上に広がりますね。特にペン入力に関しては早い段階から取り組んでいるので使えるアプリが多いように感じました。

    ということで、次は「イマイチ」かなと感じた部分について触れていきたいと思います。

    文字が小さい、読みづらい

    f:id:syrupfresh:20180421164650j:plain

    Surfaceは画面の割に高解像度なので、文字が「ちっさ!」と思うことが多いです。このあたりは調整可能なのですが、Windows OS全体の問題として、タッチ操作に対応しているのに文字やボタンの大きさのバランスなどがタッチ操作に最適化されておらず、インターフェースに関してあまり練られている感じがしません。
    タッチで操作できるというのはMacに比べて大きなアドバンテージになると思うんですが、Appleだったらもっと洗練された形でやるだろうなぁと感じる部分はあります。

    あとフォントの処理やフォント自体がマックと比べるとイマイチ…
    とはいえ使っていたら慣れるので大した問題ではないと思います。
    昔のWindowsのギザギザフォントと比べたら全然マシかと。笑

    「かな」「英数」キーが恋しい

    f:id:syrupfresh:20180421164813j:plain

    ずーっとMacユーザーだったので、【かな】キーと【英数】キーの2度押しによる再変換ができないのがツライです…

    スペースキーの横の「変換」「無変換」のキーをカスタムするなどで工夫すればなんとか使い勝手を近づけることができますが、なかなか慣れません…
    IMEの設定などでなんとかならないんでしょうか…

    コルタナさんがあまり賢くない

    f:id:syrupfresh:20180421164842j:plain

    コルタナさんがあまり賢くない印象ですね。というか聞き間違いが多い。検索結果をBingでしか出してくれないし…

    ってか、たぶん昔からのWindowsユーザーは使ってないですね。絶対。笑
    スイッチ組なので物珍しさから試してみました。笑

    ただし奥深くのアプリ(アクセサリ)なんかを起動するには便利ですね。これだけは聞き間違えることなくバッチリ認識してくれます。笑

    Windows用にGoogleアシスタント出してくれないかなあ。

    ACアダプタがなんかいまいち

    f:id:syrupfresh:20180426164437j:plain

    本体が超絶スタイリッシュなわりに、なんだか垢抜けないのがACアダプタかなと思います。コンセントに差すところとか、なんか安っぽい家電製品と同じだし。

    USB端子がついてて便利なのはわかるんですが、2段構えになってるのはなんかムダに長い気が…。。ケーブルもちょっと巻きにくいし、なんだか使っているうちに根元が断線しそうな雰囲気。。

    唯一良い点は、本体との接続が昔のMacBookのように磁石でくっつくことですが、5世代目なんでもう少しなんとかならんかなぁという感じです。

    あと充電ランプは充電が完了しても消えません。通電確認ランプみたいです。とにかく充電器はもっと頑張ってほしいですね〜。

    ↓というわけでこんなの買いました

    ↓それでこんな感じに

    f:id:syrupfresh:20180426165806j:plain

    これが使いやすいのか?は微妙ですが、全体がコンパクトになったのは確か。しばらく試してみたいと思います。

    キズがつきやすい…?

    f:id:syrupfresh:20180421164936j:plain

    (この写真はキズとは関係ありません…ヨ)

    Surface Penがサイドに磁力でくっつくのは便利なのですが、Surfaceをペンごと力強く握った際にペンと本体がこすれてしまい、少しキズのようなもの?ができてしまいました。。

    キズがつきやすいというわけではなく、むしろかなり力強く擦った割には目立つキズではない(キズというか光りの加減で見えるスレ…?のようなもの)のですが、気になると言えば気になるし、気にならないといえば気にならないし…といった感じです。(なので写真に写らない)

    Surfaceに関しては外観の美しさから、「これはケースや保護フィルムはつけずに使いたいな」と考えていたので、これは気にしないための洗礼だと考えて気にしないことにするにが一番ですね。笑

    いちおうMicrosoft Complete for Surface Proに加入しているので、落として壊れても大丈夫なようにはしています。

    Microsoft Complete for Surface Proは購入後45日以内なら+15,000円で入ることができて、故障時のサポートに関してはかなり手厚いらしいので、Surfaceを買うなら入っておいた方が無難だと思います。

    家電量販店などでSurfaceを買うと、後から申し込む際には電話での問い合わせが必要なのですが、マイクロソフトストアから購入すればSurface購入と同時に申し込むことができます。

    後から電話するのも忘れてしまいそうですし、マイクロソフトストアなら30日以内であれば使用後返品も可能なので、かなりメリットは大きいです。


    ↓本体と保証をまるっと購入するなら
    「マイクロソフトストア」一択


    Microsoft Public Affiliate Program (JP)

    縦にも自立してほしいな?

    f:id:syrupfresh:20180421164807j:plain

    これ全然イマイチな話じゃないんですけど、使ってて思ったのが「縦に自立」したら便利!ってなりますよね?なりません?www

    背面のキックスタンド部分をどうするんだっていう技術的・デザイン的な問題点はありますが、縦にも横にも自立するPCってカッコいいですし、縦型モニタがあるくらいだから実用的にも便利だと思うんですよね。

    実際WEBサイトの閲覧やプログラミング、Wordでの文章書きなんかにはすごい便利だと思います。
    元々Surfaceは縦に持つと縦仕様になるし、あとは技術・デザイン的な問題だけ!(って大きいけどw)

    ↓正直こんなん使えばいいだけの話ですけどね。笑

    最初のセットアップに問題あり?

    f:id:syrupfresh:20180421164951j:plain

    あとこれ「えっ!?」ってくらい残念すぎて笑えるんですけど、初めて起動したときにタイプカバーをつけたままセットアップを始めると「@」が入力できません。

    これ、タイプカバーの初期設定がUSキーボードの設定になってるのが原因らしいんですけど、Windowsに馴染みのないユーザーからすると「壊れてる!」ってなりますわな。(事実僕がそうでした)

    キーボードの設定を変えれば簡単に治るらしいんですが、セットアップ画面なので変えれないw

    僕はたまたまタイプカバーを外したらソフトウェアキーボードが出てきたので事なきを得ましたが、みんなここでハマらないんでしょうか…??初心者殺しもいいとこです。笑

    Surface買ってるのはWindows玄人ばっかりってこと!?笑

    Surface Proの満足度はかなり高く、初めてWindowsを購入する人には特におすすめ

    f:id:syrupfresh:20180426125946j:plain

    最近では初めてのPCがMacという人も多く、その後で仕事の都合や作業環境の統一などでWindowsにスイッチするというケースも珍しくないと思います。



    そんなときにSurface Proという選択肢はかなり良いのではないかと思います。(ノートPCタイプが良ければSurface Laptopですね!)

    見た目もクールですし、ペン操作にも対応しているのでペン付きのiPadとMacBookを合体させたような使い勝手ができるのも魅力です。

    Mac OS自体の依存性が高いので、Macと比べてしまうとWindowsの雰囲気に馴染みづらい部分もあるとは思いますが、昔と比べればずいぶんマシです。笑

    むしろじっくり使い込むとWindowsの方が優れている部分がたくさんあるので、なによりSurface Proの満足度は高いです。やっぱ最近のマイクロソフトはクールですね。